2024年04月29日

『やってきました\(^o^)/雨の日こそ良い天気☔』。

今日は昭和の日という事でお休みで~す\(^o^)/
お休みという事は早朝から走りに行くという事が当たり前の生活だ。
今朝は5時45分からナオさんとランランラン♪赤
ナオさんは6kmで良いんだって・・で、私は15kmの予定でスタート。。
スタートして2km程で雷がブツブツ言い出して、ナオさん・・・カミナリコワイぐすんと言い出して3kmで帰宅。
サミも帰ろうと言われたが、イヤー稲光雷はしてないから大丈夫よと走りを続行ダッシュ
ここ最近思う事は、目標あるならペースも考えて走らんとね。
昨年はナオさんがNAHAマラソンを走るという事でとにかく距離を稼ぎ、脚づくりを重視していた。
結果、NAHAマラソンは42・195kmを走り続けて完走出来たが、ペースが上がらない状況に・・。。
なので、今年は完走だけの目標ではないので、ジョグでも若干きつめのペースで走る事に切り替えた。
と、言っても今はまだ7分から6分30秒程のペースですが、ここからがスタート。
今日は7分ちょいで15km走でした。
途中、雨が降り出したが、ノースリーブシャツで走る季節となっているので、
やってきました\(^o^)/「雨の日こそ良い天気」を実感ハート
久々の15km走、雨のおかげで涼しく、心折れることなく、おひとり様でも楽しく走れました♪赤

で、昨日は残波駅伝で・・・1年ぶりに残波岬公園へ行ってきました。
『やってきました\(^o^)/雨の日こそ良い天気☔』。
今回は、やんばる駅伝伊是名チームと合同での駅伝参加となりました。
伊是名チームは2チーム、うちはゴーヤーチャンプルーでエントリー。
『やってきました\(^o^)/雨の日こそ良い天気☔』。
いつものメンバーさんですね。
先の伊江島マラソンもみんなで参加・・・結果はこんな感じ~・・
『やってきました\(^o^)/雨の日こそ良い天気☔』。
『やってきました\(^o^)/雨の日こそ良い天気☔』。

『やってきました\(^o^)/雨の日こそ良い天気☔』。
『やってきました\(^o^)/雨の日こそ良い天気☔』。

『やってきました\(^o^)/雨の日こそ良い天気☔』。
『やってきました\(^o^)/雨の日こそ良い天気☔』。

『やってきました\(^o^)/雨の日こそ良い天気☔』。
『やってきました\(^o^)/雨の日こそ良い天気☔』。
裕子さん不在で1位になっちゃいました。(⌒▽⌒)アハハ!

では、残波駅伝スタートで~す\(^o^)/


伊是名Aチーム、スタートは・・
『やってきました\(^o^)/雨の日こそ良い天気☔』。
60代男子・竜希さん・・2・5km・区間10位10分27秒。

2区・・・
『やってきました\(^o^)/雨の日こそ良い天気☔』。
名嘉琢矢君・・・5・0km・18分05秒・区間5位。順位6位に浮上👏
颯爽と駆け抜けていきました。\(^o^)/

3区・・・
『やってきました\(^o^)/雨の日こそ良い天気☔』。
美良ちゃんは、中学1年生。
今回残波駅伝監督の尚也さんが故障で走れなくなり、美良ちゃんが代走で走ってくれました。
美良ちゃん、3区担当ありがとうございましたハート
美良ちゃんいなければAチームは出走できずにアウトでしたね。ギザギザ

4区・・
『やってきました\(^o^)/雨の日こそ良い天気☔』。
Aチーム4区は名嘉3兄弟3番目の正史君。
笑顔で私達の前を通過・・・後方から追いかけてくるのは、Bチームの仲田琢哉選手で~す。
この勝負楽しみだね~と尚也と私。。
で、正史の結果は区間7位の19分13秒、順位も7人抜きで13位に上がりました。

5区・・・
5区は、勝則さん・・・写真が間に合いませんでした(ごめんね、勝則さん)
やんばる駅伝、来年からは勝則さんが50代の担当に上がる予定です。
今回の残波は区間22位の11分19秒でした。
若干体調不良のとこもありました、しっかりと襷を繋いでくれましたね。

で、6区アンカーです・・・
『やってきました\(^o^)/雨の日こそ良い天気☔』。
アンカーは前里慎吾君・・・区間10位の19分07秒、1人抜きで順位を13位でゴール致しました。
Aチームのみなさん、大変よく頑張りましたね。お疲れさまでした。

では、続きまして・・Bチームの結果です。。
Bチームスタートは・・・
『やってきました\(^o^)/雨の日こそ良い天気☔』。
玉寄なみきさん・・・笑顔が可愛い女子ですね(*^-^*)
なみきさんは区間22位・11分27秒でした。
伊是名チームにとっては救世主様ですね、やんばる駅伝もよろしくお願いいたします\(^o^)/

2区・・・
『やってきました\(^o^)/雨の日こそ良い天気☔』。
出ました、名嘉正矢・・・名嘉3兄弟の2番目。。
これからガーミン買って頑張るらしい。。
4月から島に戻ったし、きっと練習する時間もたくさんあるはず、頑張ってね、正矢!
ガーミンと友達になれればきっと復活出来るさ!
で、正矢の結果は区間29位の21分33秒でした。
走り終わってタイム速報を誰よりも気にしていたので、やる気が見えていましたね。
正矢に期待ですね。

3区・・・
『やってきました\(^o^)/雨の日こそ良い天気☔』。
秀信さん・・・ノムラ、秀信さんはお初の方でした。
で、秀信さんの結果は、区間20位の11分06秒。
お~びっくり!3人抜きですね~♪赤
秀信さん、ナイスランダッシュ👏お疲れさまでした。

そして、4区・・・
『やってきました\(^o^)/雨の日こそ良い天気☔』。
でーじ笑顔の仲田琢哉やんばる駅伝監督!
楽しそ~だね~監督~ニコニコハート
これを書きながらノムラもついつい笑顔になってたさ(●^o^●)
仲田監督の結果は、区間34位の24分56秒でした。

で、5区は・・・
本日2回目の登場・・・名嘉琢矢選手。。。
まっ、この駅伝はね・・・そーゆーこともあるんですよ~(*^_^*)
優勝に絡むチームならあってはならない事ですが、残波駅伝はお弁当持ってビール持ってピクニックランですから~。
それを楽しみに走って終わったら宴会ですから~。(*^。^*)
で、琢矢の2回目は2.5km区間4位の8分46秒、の10人抜きでした。
いや~、楽しかったはずね~・・前にたくさんのランナー・ジョガーさんが居て。
ナカタク、2回戦お疲れさまでした。

で、Bチームアンカーは・・・
『やってきました\(^o^)/雨の日こそ良い天気☔』。
島在住2年目の吉田凱也君。。
学校の先生かな?・・・ノムラが作ってきた「チーズちくわ」を美味しい美味しいと何本も食べていたわ。
来年もたくさん作ってくるからまた残波で会おうね~\(^o^)/
で、吉田君の結果は区間27位の21分46秒でした。
尚也監督からの給水受け取りで良い写真が撮れました。
で、Bチームは18位でのゴールでした。
Bチームのみなさん、お疲れ様でした。。

続きましては、ノムラが監督のゴーヤーチャンプルーの結果です。。
1区に登場は・・・
『やってきました\(^o^)/雨の日こそ良い天気☔』。
吉永美恵子選手・76歳でございます♪赤
伊江島のハーフマラソンから約2週間での残波駅伝となりました。
膝の状態がデージ心配でしたが、難なくスタートできた事に安堵。
美恵子選手の結果は、区間58位の14分08秒でした。
今回の残波駅伝出走チームは84チームですね。
女子では最高齢に近い年齢だと思いますね。
1区の条件は女子または60歳以上の男子に限るですからね。
その中でも後ろにあと30人も居るんだから、76歳吉永美恵子は凄いわ~\(^o^)/(⌒▽⌒)アハハ!
今日も素敵な紅型模様のユニフォームでした。ハート

で、ゴーヤーチャンプルー2区は・・・
『やってきました\(^o^)/雨の日こそ良い天気☔』。
前田通君・・・前田君は尚也監督のお友達。。
今回はうちのチームで助っ人さんで5kmを走ってもらいました。
5kmを走るのはね、高齢者チームでは簡単ではないのよ!
前田君以外はみんな還暦を過ぎてるメンバーだ・・・あははは。
それでも走る事がヤメラレナイ仲間達が集っています。
前田君いなければノムラが5km担当になるとこでしたうわーんギザギザ
前田君、ありがとうございました・・・ノムラ、助かりました。感謝感謝ハート
前田君の結果は、区間13位の19分18秒。
なっ、なんと・・29人抜きのチーム順位も29位まで引きあげてくれましたね。
いやー、これは今回の残波駅伝では最多の追い抜き賞だったかも知れないね。
前田君、素晴らしい走りでしたね、ありがとうございます。
お疲れさまでした~\(^o^)/

で3区は・・・
『やってきました\(^o^)/雨の日こそ良い天気☔』。
ノムラの練習相棒・・・松美ン69歳登場♪赤もうすぐ70歳・・(⌒▽⌒)アハハ!
来月のやんばる駅伝・与論島大会へは一緒に応援隊で参加致します。
松美ンの今回の結果は区間61位15分38秒でした。
松美ン、良い良い・・・残波終わって全ての大会が終わったし、後は大きな船🚢でヨロンヘお出かけだ~\(^o^)/
楽しみだよね~・・(⌒▽⌒)アハハ!

で、4区の登場は・・・
『やってきました\(^o^)/雨の日こそ良い天気☔』。
60代女子5km、つつじマラソン・伊江島マラソン、負けなしの具志堅裕子選手。
ノムラ、今回の伊江島で1位になれたのは、裕子さんがお家の事情で不参加になった事で転がり込んできた1位でした。
裕子さん走っていれば1位は無しだったので、あまり嬉しい1位ではないね。
ハイビスカス貰えたのは嬉しかったけどね。。(*^。^*)赤ハイビスカス
で、裕子さんの結果は、区間54位の28分38秒、5人抜きでした。
さすがです、裕子さん♪赤

で、次に登場は・・・
『やってきました\(^o^)/雨の日こそ良い天気☔』。
80歳・本村信夫選手、笑顔での登場ですね(*^-^*)
タイムなんてどーでもいいのよ・・・笑って走りを楽しんでもらえれば・・(⌒▽⌒)アハハ!
でも、とりあえず書いておくわね、組長の頑張り・・・区間71位の18分24秒でした。
多分・・・・
『やってきました\(^o^)/雨の日こそ良い天気☔』。
仲尾次さん(90歳?)の次に高齢者になるかと思いますね。
組長、今回もみんなと時を共にして楽しい駅伝が出来ましたね。
来年もあやはしマラソン・伊江島マラソン・残波駅伝走るのなら、日ごろの練習をちゃんと頑張っていてね。
組長・・・よろしく頼むよ~・・ガンバレ~\(^o^)/

で、ゴーヤーチャンプルー・・・アンカーは・・・
『やってきました\(^o^)/雨の日こそ良い天気☔』。
吉川益弘さん・・・先週は茨城のかすみがうらマラソンでフルを走ってきました。
北は北海道・・・南は沖縄と年中日本全国で走り回っている強者です。
旦那様は沖縄・・・奥様は息子さんが住む札幌・・埼玉の自宅は?どーなってる?だれかいる?という面白い生活をしています。(*^。^*)
お互いに自由を楽しんでるご夫婦ですが、今回は奥様も沖縄にいらしていたタイミングので駅伝だったので、応援でご参加くださいました。
吉川さんの結果は、区間56位の26分40秒、チーム順位は55位でした。
ゴーヤーチャンプルーのみなさ~ん、残波駅伝お疲れさまでした。
自分は監督だーとか言って走らなくてごめんね~。。
でもね、朝3時半起きで20人分の食べ物を作ったから私の残波駅伝スタートは3時半でした。
そして、ブログアップし始めて、すでに5時間経過・・・もうすぐゴールで~す(*^-^*)

3チームが無事にゴールした後は・・・
『やってきました\(^o^)/雨の日こそ良い天気☔』。
『やってきました\(^o^)/雨の日こそ良い天気☔』。
『やってきました\(^o^)/雨の日こそ良い天気☔』。
『やってきました\(^o^)/雨の日こそ良い天気☔』。
みんなで食べて飲んでの懇親会🍤🍙🍺

そして、最後に・・・
『やってきました\(^o^)/雨の日こそ良い天気☔』。
尚也監督の挨拶。
で・・・なっ、なんと離島から参加の伊是名チームへの副賞として・・・
『やってきました\(^o^)/雨の日こそ良い天気☔』。
『離島賞』を頂きました\(^o^)/
まさかの離島賞ゲットに・・・笑いが止まりませんでしたね、(⌒▽⌒)アハハ!
残波駅伝事務局さん、ありがとうございます。\(^o^)/

で、来月のやんばる駅伝に向けての目標が発表されました。
今年の与論島大会は10位以内、来年の伊江島では5位以内。。
そして、再来年の地元・伊是名大会では初優勝を勝ち取ります!
それには何が必要なのか・・・それぞれの選手が目標高く、しっかりと練習を積めば初優勝も見えてくる!
さぁ~、行こうぜ~・・・高良和希。。
君が初出走で、あのコースで落としてしまった君の走りを拾いに行こう!
大丈夫、時間はまだまだある・・・あと2ヶ年はある!
ただし、弱気では落としてしまったものは拾えない!
目標決めて、日々の練習を1歩ずつできるとこから、やってみよう。
そして、頑張った分を先輩達に報告すれば、君の頑張りを背中を先輩達が押してくれる。
駅伝はチーム戦だ、みんなの力が集結すれば目標も達成出来る!
さっ、頑張ろうぜ・・・・やんばる駅伝・与論島大会、目標は10位以内!

と、いう事でちょい長目の内容となりましたが、最後までお読み頂けた方はいらっしゃいますでしょうか。。
それでは、これにて終了で~す\(^o^)/
お寄り頂き、ありがとうございました。   byノムラ赤ハイビスカス黄ハイビスカス





Posted by ノムラ at 16:20│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。