2025年01月26日
『やっぱり、時計とにらめっこは楽しい\(^o^)/』。。。
今日は日曜日・・・お天気も良くポカポカ陽気が心地良い
個人事業者の年に1度の一番大きな仕事・・確定申告!

1月21日に、西原町商工会のお陰様で、令和6年の確定申告も無事に終了\(^o^)/
今年も難なく終わった事に安堵。。。
毎月の入力を間違いのないように行っているので、申告もスムーズです。
また1年これをしっかりこなせば、問題ないので安心ですね(*^-^*)
西原町商工会の職員のみなさん、いつもありがとうございます。
今後もよろしくお願いいたしま~す\(^o^)/
で、今朝は5時40分スタートでナオさんと10km。。
ホントはね、ビルドアップで8kmを行きたかったんだけど・・・ナオさんが少々お疲れ気味。
休めばと言ってるんだけど、休みたくないんだって。(-ω-)/
ナオさん、先週、日曜日夕方バイト終わってからの独り20km走2時間30分、翌朝5時半に5km・・・・火曜日に夕方坂道300mx3本。
それから水曜日朝に10km走・・・木曜日休んで、金曜日に300mx5本。
昨日土曜日は早朝に5km走・・・これは疲れるわね~。
脚パンパンと言いながらも走ってましたね~(*^-^*)
ストレスとなっていた事案も解消したし、休んでも良かったと思うけどね。。
で、金曜日の練習は、こちらの坂道を上りました・・・

てだこホール横の歩道、②からスタートして③までが300mとなります。
車両通行禁止区域ですね。
夕方6時半頃スタートなので、人通りも少なく良いポイント練習が出来る場所となっているはず・・・だったんだけど・・・。
1本目1分45秒・・・2本目1分40秒・・・3本目からは大田さんが加わり1分39秒。。
1本目よりは2本目・・・2本目よりは3本目とペースを上げていきます。
4本目は1分36秒・・・4本目終わってもスタミナ的にはまだまだ余裕。。
ナハマラソンの走り込みが残ってますね。
ラスト1本は今日のマックスで、目標1分29秒。
前回の火曜日が1分30秒・・km5分ペースだったので、それよりも1秒でも速くが目標。
で、頑張ったさーーーー。
スタートから勢いよく飛び出して、脚も動いてるしデージ良い感じ・・・
が
坂道に差し掛かったことで、前を見ると大勢の若者たちが歩いてる?!
完全に道ふさがれてるじゃん(@_@;)
あーーーーーー
と思いながら隙間を見つけて駆け上がった。
結果、1分31秒。。。
あー、悔しい・・・途中で緩めてしまった分、余力が残ってしまった!
大きなやり残しだわ~(~_~;)
あれが無人なら1分28秒ではいけてたはず・・・あー残念!
でも、やっぱり楽しい~\(^o^)/
時計とにらめっこは、モチベーション上がるし、デージ楽しい、最高な練習が出来ました。
ナオさんはお疲れ気味で私の後ろで走ってました。
で、今朝はそんなナオさんも一緒だったので、ラスト800mだけ頑張りました。
ビルドアップの予定だったので、徐々に上げて行ったら、ナオさんが離れちゃって。。
まだまだ暗い時間帯だったので、単独走はやめて、ペースを落としてナオさんペースに。。
今朝のコースはこちら・・・

大平インタースタートで伊祖トンネル折り返し、往復2km。。
ラスト800mは4分20秒、km5分26秒でした。
まぁね、おきなわマラソン10kmは6分ペースでいき、最後に少し上げれば59分台いけると思うし、今日はこれで良い良いですね。
次回は火曜日、300mx7本・・・金曜日は300mx10本の予定です。
これが大好物なんだよね~・・だから、ヤメラレナイさ~・・(⌒▽⌒)アハハ!


個人事業者の年に1度の一番大きな仕事・・確定申告!

1月21日に、西原町商工会のお陰様で、令和6年の確定申告も無事に終了\(^o^)/
今年も難なく終わった事に安堵。。。
毎月の入力を間違いのないように行っているので、申告もスムーズです。
また1年これをしっかりこなせば、問題ないので安心ですね(*^-^*)
西原町商工会の職員のみなさん、いつもありがとうございます。
今後もよろしくお願いいたしま~す\(^o^)/
で、今朝は5時40分スタートでナオさんと10km。。
ホントはね、ビルドアップで8kmを行きたかったんだけど・・・ナオさんが少々お疲れ気味。
休めばと言ってるんだけど、休みたくないんだって。(-ω-)/
ナオさん、先週、日曜日夕方バイト終わってからの独り20km走2時間30分、翌朝5時半に5km・・・・火曜日に夕方坂道300mx3本。
それから水曜日朝に10km走・・・木曜日休んで、金曜日に300mx5本。
昨日土曜日は早朝に5km走・・・これは疲れるわね~。
脚パンパンと言いながらも走ってましたね~(*^-^*)
ストレスとなっていた事案も解消したし、休んでも良かったと思うけどね。。
で、金曜日の練習は、こちらの坂道を上りました・・・

てだこホール横の歩道、②からスタートして③までが300mとなります。
車両通行禁止区域ですね。
夕方6時半頃スタートなので、人通りも少なく良いポイント練習が出来る場所となっているはず・・・だったんだけど・・・。
1本目1分45秒・・・2本目1分40秒・・・3本目からは大田さんが加わり1分39秒。。
1本目よりは2本目・・・2本目よりは3本目とペースを上げていきます。
4本目は1分36秒・・・4本目終わってもスタミナ的にはまだまだ余裕。。
ナハマラソンの走り込みが残ってますね。
ラスト1本は今日のマックスで、目標1分29秒。
前回の火曜日が1分30秒・・km5分ペースだったので、それよりも1秒でも速くが目標。
で、頑張ったさーーーー。
スタートから勢いよく飛び出して、脚も動いてるしデージ良い感じ・・・
が


完全に道ふさがれてるじゃん(@_@;)
あーーーーーー

結果、1分31秒。。。
あー、悔しい・・・途中で緩めてしまった分、余力が残ってしまった!
大きなやり残しだわ~(~_~;)
あれが無人なら1分28秒ではいけてたはず・・・あー残念!

でも、やっぱり楽しい~\(^o^)/
時計とにらめっこは、モチベーション上がるし、デージ楽しい、最高な練習が出来ました。
ナオさんはお疲れ気味で私の後ろで走ってました。
で、今朝はそんなナオさんも一緒だったので、ラスト800mだけ頑張りました。
ビルドアップの予定だったので、徐々に上げて行ったら、ナオさんが離れちゃって。。
まだまだ暗い時間帯だったので、単独走はやめて、ペースを落としてナオさんペースに。。
今朝のコースはこちら・・・

大平インタースタートで伊祖トンネル折り返し、往復2km。。
ラスト800mは4分20秒、km5分26秒でした。
まぁね、おきなわマラソン10kmは6分ペースでいき、最後に少し上げれば59分台いけると思うし、今日はこれで良い良いですね。
次回は火曜日、300mx7本・・・金曜日は300mx10本の予定です。
これが大好物なんだよね~・・だから、ヤメラレナイさ~・・(⌒▽⌒)アハハ!


Posted by ノムラ at 12:04│Comments(0)