2024年12月15日
『完走メダルがバナナケーキに・・・(*^。^*)なりました!』。。。
NAHAマラソンが終わり、そろそろ走り出そうかと、先週火曜日から朝ランを再開。。
真紀子と二人、起きれるかと心配もありましたが、なんとか起きれたさ\(^o^)/
で、運動公園の「ウォーキング・ラジオ体操クラブ」の友利さんへ完走メダルを
・・と思いいつものコースへ。。
友利さん、受け取ってくれるかな?・・・それとも頂けませんと言われるのかな?
どっちだ~?とちょっと不安。。(@_@。
で、居ました・・・友利さん女子3人グループさん。。
「友利さん~、完走メダルで~す。」と見せると・・・

え~、冗談で言ったのに(#^.^#)と言いながら顔はデージ嬉しそーにニコニコ(*´▽`*)
笑顔が弾けた友利さんがそこにいました・・・(⌒▽⌒)アハハ!
メダル・・・と言ったと同時にあの反応は・・・もしかしたら、貰えるかな?心ひそかにメダルの到着を待っていたのかな・・って感じでしたね。
首にかけてあげるとデージ嬉しそうにしてて、写真撮って~とお仲間の与座さんに。。
で、与座さんが1枚撮ったところで、じゃーみんなで撮ろう~と友利さんが・・。
メダルかけてもらってちょっと興奮気味の友利さんがそこにいました・・(⌒▽⌒)アハハ!
真紀子が私が撮りましょうか・・という事で女子4人で記念撮影?
まさかの友利さんの反応の良さに・・こっちがびっくり致しました。。
まさか、あんなにも喜んでくれるとは・・・正直思わなかったわ(●^o^●)
でもね、本当は去年で終わってたはずのフルマラソン出走。
与座さんにメダルをあげて、それを見た友利さんが次は私の番ね・・という予約を頂いたので今年も出走となりました。
それが無ければ、フルは去年で終わってたね。
目標が見えないし・・・ただただ完走で満足できるわけではないし。。
ただ、去年はナオさんが初フルマラソンという事でペーサーの役目があり走りました。
が、今回は完走して友利さんにメダルをプレゼントするという事が目標。
途中、転んだり・・脚がつりそーになったりのアクシデントはありましたが、心折れる事は無く、
とにかくゴールして友利さんにメダルを持ち帰らければ・・の思いで最後まで走りきりました。
マジに・・ただそれだけ。。
自分の脚で完走して、そのメダルじゃーなければ渡せないと。。
でもこんなにも喜んでもらえるとは思わなかった・・これも嬉しいアクシデント?
真紀子と良かったね~と言いながら残りの距離を走り終わって1日目終了。。
そして、翌日・・・
朝ランへ行くと・・友利さんが、野村さん電話番号教えて・・と。
昨日、娘にメダルの事を話したら、じゃ、お母さん、私がケーキを作るからお礼に持って行ったら・・とお嬢さんが言ってると。。
いやいやいや、わざわざケーキを焼いてもらえるほどの事でもないし・・と言ったんだけど・・・
頂いちゃいました・・・

バナナケーキ

しっとりとしてバナナの味が濃厚で・・・とっても美味でした
真紀子んちにもおすそ分け・・・宮城家・野村家で美味しく頂きました。。
友利さん・お嬢さん・・・ありがとうございました。
想定外のプレゼント・・・とっても美味しかったし、とっても嬉しかったで~す\(^o^)/
ホントにね、そんなに深~く付き合っているわけでもなく・・・毎朝、走ってる人
・・歩いてる人
お互いに「おはようございま~す(*^_^*)」の挨拶をするだけの知人なんだけど・・・。
メダルあげて・・お返しにケーキを頂ける仲になるとは・・・友利さん曰く、これも縁ですね・・と。
そーですね、これも縁ですね。。
友利さん、運動公園ウォーキング・ラジオ体操クラブのみなさん、これからも応援よろしくお願いいたしま~す。\(^o^)/
で、今日は日曜日・・・これからは練習メニューを変えて、おきなわマラソン10kmに向けての練習となります。
今朝は第1弾・・・真紀子と200mx4本・・・チョー久々の200で、まずまずの走りが出来ました。
おきなわマラソン10kmは60分きりが目標です。。。
頑張るわ私・・・まだまだあきらめたくないもん\(^o^)/

真紀子と二人、起きれるかと心配もありましたが、なんとか起きれたさ\(^o^)/
で、運動公園の「ウォーキング・ラジオ体操クラブ」の友利さんへ完走メダルを

友利さん、受け取ってくれるかな?・・・それとも頂けませんと言われるのかな?
どっちだ~?とちょっと不安。。(@_@。
で、居ました・・・友利さん女子3人グループさん。。
「友利さん~、完走メダルで~す。」と見せると・・・

え~、冗談で言ったのに(#^.^#)と言いながら顔はデージ嬉しそーにニコニコ(*´▽`*)
笑顔が弾けた友利さんがそこにいました・・・(⌒▽⌒)アハハ!
メダル・・・と言ったと同時にあの反応は・・・もしかしたら、貰えるかな?心ひそかにメダルの到着を待っていたのかな・・って感じでしたね。
首にかけてあげるとデージ嬉しそうにしてて、写真撮って~とお仲間の与座さんに。。
で、与座さんが1枚撮ったところで、じゃーみんなで撮ろう~と友利さんが・・。
メダルかけてもらってちょっと興奮気味の友利さんがそこにいました・・(⌒▽⌒)アハハ!
真紀子が私が撮りましょうか・・という事で女子4人で記念撮影?
まさかの友利さんの反応の良さに・・こっちがびっくり致しました。。
まさか、あんなにも喜んでくれるとは・・・正直思わなかったわ(●^o^●)
でもね、本当は去年で終わってたはずのフルマラソン出走。
与座さんにメダルをあげて、それを見た友利さんが次は私の番ね・・という予約を頂いたので今年も出走となりました。
それが無ければ、フルは去年で終わってたね。
目標が見えないし・・・ただただ完走で満足できるわけではないし。。
ただ、去年はナオさんが初フルマラソンという事でペーサーの役目があり走りました。
が、今回は完走して友利さんにメダルをプレゼントするという事が目標。
途中、転んだり・・脚がつりそーになったりのアクシデントはありましたが、心折れる事は無く、
とにかくゴールして友利さんにメダルを持ち帰らければ・・の思いで最後まで走りきりました。
マジに・・ただそれだけ。。
自分の脚で完走して、そのメダルじゃーなければ渡せないと。。
でもこんなにも喜んでもらえるとは思わなかった・・これも嬉しいアクシデント?

真紀子と良かったね~と言いながら残りの距離を走り終わって1日目終了。。
そして、翌日・・・
朝ランへ行くと・・友利さんが、野村さん電話番号教えて・・と。
昨日、娘にメダルの事を話したら、じゃ、お母さん、私がケーキを作るからお礼に持って行ったら・・とお嬢さんが言ってると。。
いやいやいや、わざわざケーキを焼いてもらえるほどの事でもないし・・と言ったんだけど・・・
頂いちゃいました・・・

バナナケーキ


しっとりとしてバナナの味が濃厚で・・・とっても美味でした

真紀子んちにもおすそ分け・・・宮城家・野村家で美味しく頂きました。。
友利さん・お嬢さん・・・ありがとうございました。
想定外のプレゼント・・・とっても美味しかったし、とっても嬉しかったで~す\(^o^)/
ホントにね、そんなに深~く付き合っているわけでもなく・・・毎朝、走ってる人


お互いに「おはようございま~す(*^_^*)」の挨拶をするだけの知人なんだけど・・・。
メダルあげて・・お返しにケーキを頂ける仲になるとは・・・友利さん曰く、これも縁ですね・・と。
そーですね、これも縁ですね。。
友利さん、運動公園ウォーキング・ラジオ体操クラブのみなさん、これからも応援よろしくお願いいたしま~す。\(^o^)/
で、今日は日曜日・・・これからは練習メニューを変えて、おきなわマラソン10kmに向けての練習となります。
今朝は第1弾・・・真紀子と200mx4本・・・チョー久々の200で、まずまずの走りが出来ました。
おきなわマラソン10kmは60分きりが目標です。。。
頑張るわ私・・・まだまだあきらめたくないもん\(^o^)/


Posted by ノムラ at 13:35│Comments(1)
この記事へのコメント
里美さん、なんて素敵なエピソード✨
「マラソンにはそれぞれのドラマがある」とはよく言ったものですが、速さや目立つだけではない、マラソンを通した人間の優しさや温かさが隠れているんですね
里美さん、まだまだメダル持ち帰らないといけなくなっちゃいましたね
「マラソンにはそれぞれのドラマがある」とはよく言ったものですが、速さや目立つだけではない、マラソンを通した人間の優しさや温かさが隠れているんですね
里美さん、まだまだメダル持ち帰らないといけなくなっちゃいましたね
Posted by 綾乃 at 2024年12月19日 20:22