2025年02月08日
『極寒の中、600mx3本!』
昨日は金曜日、西原グラウンドでポイント練習
はぁ~デージ寒かった
いやいやいや、寒いどころの寒さでない程の寒さ・・・ガタガタのガチガチ
それでもここは頑張りどころ・・・寒さに耐えて走るしかないさ!
これをこなさないと次のポイントにたどり着けない。
昨日は・・・

西原ランナーズさんからは、佐久川さん&久手堅さん
浦添メンバーは平良さん、竜希さん、伊佐さん、尚也・ゆうか、私の6名
西原メンバーさんはいつもは、少人数での練習会のようで、今回は8名での練習会でにぎわい・・・
10000mペース走の直後に「楽しかった~\(^o^)/」と喜んでいらっしゃいました
こんなにも喜んでもらえると、参加した私達も嬉しいですね(*^_^*)
浦添グラウンドが使えず、宜野湾グラウンドまでが使えなくなって、練習難民になりかけていた私達。
西原ランナーズさんの練習会に合流させてもらえて、大変助かっています。
グラウンド使用の申請をすれば、ライトがキラキラと点いて、走る環境は最高でした。
昨日は寒かったけどね・・・あはっはh。
でも、きっちりと走れる場所がある事に感謝。。
西原ランナーズのみなさん、昨日はありがとうございました。
おきなわマラソンが終わったら、またよろしくお願いいたしまーす。
で、私の昨日の練習は600mx3本・・・200m1分04秒・・・600m3分12秒・・・km5分20秒ペース。
10000mペース走設定5分の最後尾からスタート・・・
1本目・・緩めに3分30秒・・・10000mペース走が来るのを待って・・リカバリー1分30秒。
2本目・・3分20秒・・・1本目より10秒上がりました・・リカバリー1分40秒。
3本目・・3分11秒・・・脚も残してスタミナ切れも起こさず上手く走れました。
まぁ、この悪天候の中で設定に届いたので、上出来ですね\(^o^)/
これを持って次のポイントは明日日曜日に5km走。
設定5分50秒・・・目標タイム29分10秒。
これはデージギリギリで出来るか・・・出来ないか・・の設定。
これを頑張りきれるとおきなわマラソン10kmの59分台が見えてくる。
まぁ、出来ても出来なくても5kmまでは追い込んでいく!という目標ですね。
それから火曜日に1000m1本、目標5分15~20秒を入れておきなわマラソン10kmのポイントは終了。
で、600mx3本の後は・・・ペーランのラップ読み。。。
ペースメイク担当の久手堅さんの素晴らしい引っ張りのおかげで、みなさん、しっかりと走り終えることができましたね。
平良さんは5000mで終了。。
佐久川さんは入ったり、ぬけたり・・・伊佐さんとゆうかは途中から。。
竜希さんと尚也は、しっかりと10000m行きました。
ペースが安定してる分、楽に走れたとご満悦(*^_^*)
みんなが良い練習できたと思える練習会でした\(^o^)/
みなさん、気温11度・・・時折雨がぱらつく中・・・本当にお疲れさまでした。
かなり、楽しい練習会でしたね・・・謝謝(*^_^*)


はぁ~デージ寒かった

いやいやいや、寒いどころの寒さでない程の寒さ・・・ガタガタのガチガチ

それでもここは頑張りどころ・・・寒さに耐えて走るしかないさ!
これをこなさないと次のポイントにたどり着けない。
昨日は・・・
西原ランナーズさんからは、佐久川さん&久手堅さん

浦添メンバーは平良さん、竜希さん、伊佐さん、尚也・ゆうか、私の6名

西原メンバーさんはいつもは、少人数での練習会のようで、今回は8名での練習会でにぎわい・・・
10000mペース走の直後に「楽しかった~\(^o^)/」と喜んでいらっしゃいました

こんなにも喜んでもらえると、参加した私達も嬉しいですね(*^_^*)
浦添グラウンドが使えず、宜野湾グラウンドまでが使えなくなって、練習難民になりかけていた私達。
西原ランナーズさんの練習会に合流させてもらえて、大変助かっています。
グラウンド使用の申請をすれば、ライトがキラキラと点いて、走る環境は最高でした。
昨日は寒かったけどね・・・あはっはh。
でも、きっちりと走れる場所がある事に感謝。。
西原ランナーズのみなさん、昨日はありがとうございました。
おきなわマラソンが終わったら、またよろしくお願いいたしまーす。

で、私の昨日の練習は600mx3本・・・200m1分04秒・・・600m3分12秒・・・km5分20秒ペース。
10000mペース走設定5分の最後尾からスタート・・・
1本目・・緩めに3分30秒・・・10000mペース走が来るのを待って・・リカバリー1分30秒。
2本目・・3分20秒・・・1本目より10秒上がりました・・リカバリー1分40秒。
3本目・・3分11秒・・・脚も残してスタミナ切れも起こさず上手く走れました。
まぁ、この悪天候の中で設定に届いたので、上出来ですね\(^o^)/
これを持って次のポイントは明日日曜日に5km走。
設定5分50秒・・・目標タイム29分10秒。
これはデージギリギリで出来るか・・・出来ないか・・の設定。
これを頑張りきれるとおきなわマラソン10kmの59分台が見えてくる。
まぁ、出来ても出来なくても5kmまでは追い込んでいく!という目標ですね。
それから火曜日に1000m1本、目標5分15~20秒を入れておきなわマラソン10kmのポイントは終了。
で、600mx3本の後は・・・ペーランのラップ読み。。。
ペースメイク担当の久手堅さんの素晴らしい引っ張りのおかげで、みなさん、しっかりと走り終えることができましたね。
平良さんは5000mで終了。。
佐久川さんは入ったり、ぬけたり・・・伊佐さんとゆうかは途中から。。
竜希さんと尚也は、しっかりと10000m行きました。
ペースが安定してる分、楽に走れたとご満悦(*^_^*)
みんなが良い練習できたと思える練習会でした\(^o^)/
みなさん、気温11度・・・時折雨がぱらつく中・・・本当にお疲れさまでした。
かなり、楽しい練習会でしたね・・・謝謝(*^_^*)


Posted by ノムラ at 11:59│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。