2018年09月17日
「心の底から・・・本当にありがとう」。。。

空の青・・・娯楽には最高なお天気でしたね~

が、走るにはシニイチデージの昨日の晴天!



まっ、松美ちゃんがいなかったら、5kmで完全にアウト・ダウンしてましたね

頭が白く?!なりかけ・・・。

が、周回毎に給水の天使が命の水を持って待っていてくれて・・・

マジ・ホントに助かった・・・「松美ちゃん、心の底からありがとう!貴女がいなかったら最後まで走れなかったさー。死に(〃 ̄▽ ̄〃)_・) ソォーッになっていたわ」。
昨日のねんりんピック、県総サブグラウンド横を発着点に行われました。

主役は60歳以上の昔のプレイボーイ?とプレイガール?・・・あはは。

70歳・80歳でも走っている先輩方は・・・デージ若い!イキイキとしてましたね


ノムラはまだ50代なので、こちらの大会ではピチピチガールに属しています・・はぃ?・・何か言いましたか?

で、朝イチで大笑いして・・帰るまで笑いが止まらなかったのは・・・
7時に松美ちゃんとももちゃんを迎えて会場に向かっていると・・・あれ?吉永さんじゃない?と。。
西原・上原の坂を上り終えた吉永さんが朝ランで一人黙々と走っているではないかぃ。。


「吉永さ~ん・おはよー

どこ行くの?・・・県総にねんりんピック・・・行く?と聞くと・・・うん・乗れる~?

乗れるよ~と答えて、後部座席へ誘導・・・・朝ランの予定で浦添から走ってきた彼女を乗せてそのまま県総へ。。

何という奴らなんだ・・我々は・・

まぁーね、久々に会って・・・話すことも尽きない仲の良いお友達同士・・・急遽、楽しい日曜日を一緒に過ごす事となりました。

で、今日の良き日を記念して・・・

仲良く写真に収まりました

いやー、いきなり乗って~で乗ってきたから、それが可笑しくて帰りの車でもみんなで大笑い。

会場に着いて、即旦那様に電話・・・ノムラさん達と県総にきてるから帰りは3時頃、心配しないでね~と。
大会は当日受付もOKではありましたが、練習不足という事で応援のほうへ回りました。
来年は吉永さんと美幸もエントリーしましょうね~という事になりました。
で、大会の結果は・・・

ももちゃん・・・65歳代3km第3位・・・おめでとうございます

松美ちゃん・・60歳代3km第1位・・・おめでとう~

で、ノムラの旦那が総合男子10kmで第1位・・・スタートから一人ぶっ飛ばしていきました。


で、私が・・・・総合女子10km第1位・・・60分を若干切った程度でゴール・・・無理なく完走。

途中、何でこんな暑い時に大会をε-(´o`;A アチィ・・・と、初めて思った10kmでした。

が、何とか松美ちゃんからの給水を周回毎に頭からカブリ・・飲んで暑さをしのぎ・・・57分台でゴール!
まっ、こんなもんだね・・あははh。

でもまー、やっぱり・・この暑さでも最後まで心が折れなかったのは7月200km・8月250km・・今月15日現在140km走ってきた積み重ねかな。
ただね、自分の練習だけをやってるわけではないので、自分の走る時間をどう確保するかを模索しながら走っています!
だからこそ、今しかない自分の走る時間をしっかりと走れるように早寝早起きを実践中!
で、今朝は5時45分スタートでいつものように朝ラン・・・だって、休みだもん・・・

が、しかーし12kmでくたばりました・・・あはは。


Posted by ノムラ at 16:45│Comments(0)